Zoom_品質管理実務研修 ④なぜなぜ分析
品質管理研修
- その他
源流管理となぜなぜ分析により品質不良ゼロを目指す


対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◎ | ◯ |
セミナー内容
- 1.品質不良をなくすための源流管理
-
(1)源流管理によりプロセス上流で管理する
●ワークショップ 重要業績評価指標●
(2)ポカヨケの考え方を理解し、品質を向上させる
・製造現場で活躍するポカヨケとは?
①製造現場で活躍するポカヨケとは?
②不良ゼロの原則 ③ミスの種類
④ポカヨケ・不良をゼロにするには
- 2.なぜなぜ分析のやり方を身につけよう
-
(1)なぜなぜ分析と特性要因図の違い
(2)現象の絞り込みを行う
●ワークショップ なぜを追究してみよう●
①現象を正確に把握する ②事実の現象は 1 つ
③過去の経験は過ちかも ④現象は見える形で
⑤言葉を重視する
(3)なぜなぜ分析の手順と演習
●ワークショップ なぜなぜ分析を実際にやってみよう●
①品質不良の現象を正確に把握する
②なぜなぜ分析の考え方を理解する
③なぜなぜ分析のフォーマットを紹介
④現象のとらえ方
⑤やってはいけない「なぜ」の原則
⑥何を OK、何を NG とするのか?
⑦再発防止につながる「なぜ」
⑧「なぜなぜ」展開の検証
- 3.品質不良改善への実行計画をつくる
-
(1)品質不良改善への実行計画を策定してみよう
(2)効果の確認と歯止め
セミナー要項
名称 | Zoom_品質管理実務研修 ④なぜなぜ分析 |
---|---|
開催場所 | Zoom |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年7月6日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|