QC工程表と作業手順書
品質管理研修
- 作業手順書
品質のばらつき防止、作業教育、技能の蓄積と伝承


対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◯ | ◎ | ◯ |
セミナー内容
-
今日のように、製品や企業活動が多様化し、かつ変化が早い時代において、業務を効率的に遂行するためには、業務の標準化が欠かせません。ファーストフード店で新人アルバイトが採用されたその日から作業が実施できるのは、業務が徹底的に標準化され、かつマニュアル化され、そして標準化された方法でトレーニングがなされるからです。わかりやすい作業標準書を作成し運用することで、このように業務の品質と生産性を安定化し、向上させることができます。また、ベテラン作業者の持っている知識や技能のうち、言葉や図にして書いてしまえばすぐ伝わるという部分が相当あることも事実です。本当に経験と勘が必要な部分にだけ訓練を集中すれば技能伝承も効率的です。本セミナーはQC工程表・作業手順書を作成するうえで必要なテクニックを詳しく解説し、参加者が一から作成できるようになることを目標としています。講義では完成した作業標準類を例示し、それを作る過程をステップごとに丁寧に説明します。あわせて、写真や動画を多数取り入れた手順書、オフィスソフトで作成する場合のヒントなど、講師による作成のデモンストレーションを見ていただくことで、非常に理解しやすい研修となっています。
- 1作業標準書作成の基礎知識
-
(1) 作業標準書とは? その体系と作成の目的
(2) 標準書に含まれる情報の分類~ 作業標準書にはどんな目的でどのような情報が必要か? ~
(3) ビジネス文書の構成・記述の原則~ わかりやすいビジネス文書を書くうえでの7つの原則 ~
- 2わかりやすいQC工程表・作業手順書を作る
-
QC工程表の作り方
① QC工程表とは
・QC工程表の目的と使い方
・誰が、いつ、QC工程表を作るのか?
・QC工程表作成に必要な情報
② QC工程表の作り方とそのノウハウ
・QC工程表作成のプロセス
・用途、様式の決定
・作成単位の決定(製品別・工程グループ別)
・工程概要の記述事項、管理項目・管理基準の決め方
・結果系と要因系の管理項目について
・QC工程表の拡大的発展方法 …etc.
③ QC工程表フォーマットの紹介
・どのようなフォーマットがベストか
※ポイント 全工程の見える化が重要!
作業手順書の作り方
①用途にあわせた作業手順書とは?
・作業確認用 ・訓練用
・問題解決用 ・作業改善用 …etc.
②事例を参考に作業手順書の表現形式を知る
・テーブル方式 ・フローチャート方式
・スライド方式 ・マインドマップ形式 …etc.
③ 形式ごとの作業手順書の作り方とテクニック
・QC工程表から作業手順書へ
・まず全体構成から形式を選ぶ
・フローチャート形式の手順書の作り方
・パワーポイント形式での作り方
・画像を使った目で見てわかる作業手順書とは
・動画をうまく使うテクニック …etc.
※ポイント 作業の急所となる点に注目!
講師によるQC工程表・作業手順書の作成デモンストレーションを行います
- 3ISOに対応した業務手順書と標準類のファイル管理方法
-
(1) ISOに対応した業務手順書の内容と事例
(2) 業務プロセスチャートの作り方
(3) 業務プロセス手順書の作り方と使い方
(4) リンク付き文書ファイル一覧表の作成
(5) オンラインストレージによる遠隔地間の文書共有
(6) 異種アプリソフトで作成した文書の統合化
セミナー要項
名称 | QC工程表と作業手順書 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年10月16日(月) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|---|---|
2023年6月28日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2022年10月11日(火) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2022年6月6日(月) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2022年2月3日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2021年10月26日(火) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2021年6月21日(月) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |