ISO14001 内部環境監査員養成講座(2日間)

技術系研修
  • その他
模擬監査演習により実践手順を習得

対象・難易度

新人・若手 リーダークラス 管理者クラス 経営者・役員
   

セミナー内容

<本講座のおすすめポイント>
★ISO14001規格の解説から始める基礎的な内容です。初めて学ぶ方もどうぞご参加ください。

★事例演習や模擬監査に重点を置いたプログラムで、体験を通して学んでいただくことができます。

★審査員としても活躍している経験豊富な講師が指導。具体的な事例がベースになっています。

要求事項の理解から内部監査の実践手法まで
ISO運用のキーパーソンを養成する研修プログラム

ISO 14001:2015では、環境保護の概念が拡大され、
企業が持続的に発展しかつ社会的責任を果たすために、
事業活動と一体化した環境マネジメントシステムの運用を求めています。
そして、その有効性や効率を自律的に評価して改善し、
パフォーマンスを向上させるために重要な活動と位置づけているのが内部監査です。
この講座は、これから内部監査を担う方のファーストステップとして、
規格要求事項の理解はもちろん、模擬監査演習により実践手順を習得します。
【ISO 14001 内部環境監査員養成コース・プログラム】
~1日目~

第1章 ISO 14001の概要
第2章 ISO 14001規格の解釈
第3章 内部監査とは
第4章 内部監査の進め方

ケーススタディ①内部環境監査での不適合指摘演習
ケーススタディ②監査チェックリストの作成

~2日目~

第5章 内部監査の実施
ケーススタディ③監査のロールプレイ(模擬監査)
ケーススタディ④是正処置の検討
ケーススタディ⑤是正処置完了の判定
第6章 総まとめ

修了テスト

修了証明書の授与

この講座の内容は、現在の最新版規格 ISO 14001:2015 (JIS Q 14001:2015) に準拠しています。

セミナー要項

名称 ISO14001 内部環境監査員養成講座
開催場所 大阪府工業協会 研修室
定員 25名
価格(税込み) 44,550円(会員)/56,650円(非会員)

開催日・開催予定日

2024年1月18日(木)から2024年1月19日(金) 午前9時30分 ~ 午後4時45分
2023年9月7日(木)から2023年9月8日(金) 午前9時30分 ~ 午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2023年5月25日(木)から2023年5月26日(金) 午前9時30分 ~ 午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2023年1月26日(木)・2023年1月27日(金) 午前9時30分 ~ 午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2022年9月8日(木)・2022年9月9日(金) 午前9時30分 ~ 午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2022年5月19日(木)・2022年5月20日(金) 午前9時30分 ~ 午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2022年1月20日(木) ・ 1月21日(金) 午前9時30分 ~ 午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2021年9月9日(木) ・ 9月10日(金) 午前9時30分 ~ 午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから