法人税の実務(1)法人税の基礎知識
ビジネススキル
- 経理事務


対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◎ | ◯ |
セミナー内容
- 1.法人税の基本的なしくみ
-
(1)法人税とはどんな税金か
(2)法人税の申告及び納付
①申告期限と申告期限の延長 ②中間申告とは ③納付期限と利子税・見込納付
(3)青色申告、修正申告、更正の請求
(4)法人税の税率及び法人税額の計算
①中小法人の税率・大法人の税率 ②法人税率の計算パターン 【演習】実際に法人税額を計算する
(5)所得計算について
- 2.固定資産と消耗品の区分 ~資本的支出と修繕費~
-
(1)少額減価償却資産、一括減価償却資産とは
(2)資本的支出と修繕費の違い
(3)資本的支出、修繕費Q&A
- 3.交際費、寄付金における取扱いポイントと要注意事項
-
(1)交際費の法人税の取扱い (4)寄付金家財の注意点
(2)意外と知らない交際費課税の恐ろしさ (5)使途秘匿金課税
(3)交際費と他の費用の区分 (6)短期前払費用
- 4.貸倒損失の法務的理解
-
(1)貸倒損失の概要 (3)どのような場合に貸倒損失は計上できるのか
(2)損金算入できる3つの事由
- 5.役員・人件費の税務
-
(1)役員の範囲とは
(2)使用人兼務役員とは
(3)給与・賞与・退職金の取扱い
- 6.法人税をめぐる近年の「税制改正」のポイント
-
(1)法人税の引き下げ (3)減価償却方法の見直し
(2)欠損金の繰越控除の見直し (4)近年の年税制改正のポイント
セミナー要項
名称 | 法人税の実務(1)法人税の基礎知識 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2024年5月15日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|