Zoom_『金属材料』基礎講座
対象・難易度
新人・若手 |
リーダークラス |
管理者クラス |
経営者・役員 |
◎ |
◯ |
|
|
セミナー内容
- 1. はじめに金属材料とは?
-
(1)金属材料と他の材料(プラスチックなど)を比較しよう
(2)身近にある金属製品を見てみよう
(3)金属材料の種類
(4)純金属と合金について
- 2. 金属材料の性質について考えよう
-
(1)金属材料の物理的性質
(2)金属材料の機械的性質
(3)金属材料の化学的性質
- 3. 金属の基本「鉄」について
-
(1)鉄ができるまで
(2)鉄の特徴と機械的性質
(3)鉄鋼と鋳鉄について
(4)炭素鋼と合金鋼について
- 4. 鉄鋼材料の種類と特徴
-
(1)圧延鋼材 SS、SMなど
(2)炭素鋼と工具鋼 S〇C、SKなど
(3)合金鋼 SCMなど
(4)合金工具鋼 SKS、SKDなど
(5)その他特殊鋼
(6)鋳鉄 FC、FCDなど
- 5. 鋼の熱処理
-
(1)熱処理の目的
(2)熱処理の種類
(3)表面硬化処理 浸炭など
- 6. ステンレス鋼と非鉄金属材料
-
(1)ステンレス鋼
(2)アルミニウム合金
(3)銅合金
(4)マグネシウム合金
(5)チタン合金
セミナー要項
名称 |
Zoom_『金属材料』基礎講座 |
開催場所 |
Zoom |
価格(税込み) |
29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年12月19日(火) |
午前9時45分~午後4時45分 |
|