Zoom_品質保証 実務力強化コース(5)クレーム対応策、品質不正の防止策
対象・難易度
新人・若手 |
リーダークラス |
管理者クラス |
経営者・役員 |
◎ |
◎ |
◎ |
|
セミナー内容
- ➊ 品質クレームの背景、品質クレーム対応の正しいプロセス
-
●品質クレームを起こしやすい体質、品質不正を防ぐ体質
●クレーム対応の4つの基本手順
●クレーム情報は共有財産
- ➋ 品質不正・不祥事の防止策
-
●最近の品質不正・不祥事について ~ そもそも、不正はどうして発生してしまうのか?そのメカニズムとは?
●品質不正・不祥事を、どのように考えるのか?
●品質不正・不祥事を防ぐ方向性、品証担当者の役割
- ➌ 特採(特別採用)の考え方と処置・対策
-
●特採の考え方と判断基準
●特採の処置・対策
- ➍ 品質不正を未然に防ぐ、人材育成の実践ポイント
-
●人材育成の取り組みと持つべき死生観について(どのようにすれば、品質不正が起きない仕組みを構築できるか)
●品質保証部門のOJT教育ですべきこと ~ コーチングとティーチング技術を活かすポイント
- ➎ 品質保証に対する心構え、品質語録の紹介
-
セミナー要項
名称 |
Zoom_品質保証 実務力強化コース(5)クレーム対応策、品質不正の防止策 |
開催場所 |
Zoom |
価格(税込み) |
29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2024年3月15日(金) |
午前9時45分~午後4時45分 |
|