『報連相』徹底見直し

ビジネススキル
  • その他
《若手社員》 職場コミュニケーション再点検

対象・難易度

新人・若手 リーダークラス 管理者クラス 経営者・役員
     

セミナー内容

1.若手社員に求められるコミュニケーション
〔1〕次代を担うビジネスパーソンに期待されること/若手・中堅社員が身につけるべきコミュニケーションとは
〔2〕上司・先輩社員に自ら率先して働きかけよう
〔3〕好き嫌いの感情とどう向き合うのか
〔4〕多様な人々とより良い関係を築くために【演習】
〔5〕相手の話を聞き出すスキル/わかりやすく伝えるスキル【演習】
2.「報・連・相」が徹底できているか見直そう
〔1〕なぜ「報・連・相」が重要なのか?「報告」「連絡」「相談」とは何か?再確認
〔2〕あなたは「報・連・相」が徹底できているか【個人ワーク】
〔3〕仕事を円滑に進め、職場コミュニケーションの潤滑剤となる!?【体験学習】
〔4〕報・連・相をすることで得られるメリット/しないことのデメリット
〔5〕上司・先輩社員からの「指示・命令」受け方の見直し
3.見直しポイント①上司から信頼される「報告」の徹底
〔1〕効果的な「報告」のポイント
〔2〕わかりやすい「報告」ができているか【個人ワーク】
〔3〕上司から信頼を得る「報告」のタイミング
〔4〕「報告」を受ける時の留意点
4.見直しポイント②相手の立場に立った、こまめな「連絡」
〔1〕効果的な「連絡」のポイント
〔2〕相手の立場に立った「連絡」ができているか【個人ワーク】
〔3〕こまめな「連絡」で周囲からの信頼を得る
5.見直しポイント③成長に繋がる「相談」ができているか
〔1〕どうしましょう・・・ではダメ! 効果的な「相談」のポイント
〔2〕成長に繋がる「相談」ができているか【ペアワーク】
〔3〕「相談」は上司の知恵や経験を吸収し成長するチャンス

セミナー要項

名称 『報連相』徹底見直し
開催場所 大阪府工業協会 研修室
価格(税込み) 29,150円(会員)/35,200円(非会員)

開催日・開催予定日

2025年12月2日(火) 午前9時45分~午後4時45分