Zoom_「購買・調達」実務スキル強化

生産管理研修
  • 調達・購買管理
▸ 品質確保 ▸ 価格交渉 ▸ 納期管理の勘所

対象・難易度

新人・若手 リーダークラス 管理者クラス 経営者・役員
   

セミナー内容

1. 製造業における購買・調達部門の位置づけ
 ●購買・調達部門の組織的な位置づけと役割
 ●購買・調達部門における6つの業務コンセプト
 ●企業戦略とのかかわり   
 ●購買・調達業務知識+α
2.購買・調達業務における機会損失を見過ごすな
 ●価格決定における機会損失の実態
 ●正しいコストを知るために押さえたい製造の知識
3. コスト削減のために担当者ができること
【C】 コスト ▸ 失敗しない見積依頼、価格交渉の実践
 ●見積依頼書に必ず明記すること  
 ●見積書に記載された内容の妥当性検証  
 ●見積依頼時に忘れずに伝えるべきこと
 ●価格交渉の実践テクニック
 部材/物品コストダウンの複合的アプローチ 
 ●サプライヤー協業によるSCM視点からのコストダウン
【D】 納期管理 ▸ 納期設定と遅延防止のポイント
 ●適正納期の設定と確認ポイント
 ●やむをえず納期遅れが発生した場合の対処方法
 ●納期遅延を予防する方法  
●生産管理部門との協力
【Q】 品質確保 ▸ 品質トラブルを防ぐ実務ポイント
 ●品質トラブル予防の進め方ポイント
 ●品質保証部門との協力方法
 ●受入検査・品質確認の実践手順
4. サプライヤーマネジメントの上手な進め方
 ●サプライヤーとの日常的なやり取り、特別なやり取り
 ●サプライヤー評価マップの活用
5. 購買・調達に関わるリスク対応策
 ●購買・調達リスクの体系的な視点
 ●サプライヤー/事業環境にかかわるリスク
 ●購買・調達リスクの実態
 ●さまざまなリスクへの対応策
6. これからの購買・調達部門の姿

セミナー要項

名称 Zoom_「購買・調達」実務スキル強化
開催場所 Zoom
価格(税込み) 26,400円(会員)/31,900円(非会員)

開催日・開催予定日

2023年1月26日(木) 午前9:45 ~ 午後4:45
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから