品質管理部門 マネージャー研修
品質管理研修
- その他
品質の管理・ 改善から、組織運営ノウハウまで


セミナー内容
【セミナー詳細】
1.いま製造業で起こっている品質問題
1)最近の品質問題とリコール事例 2)経営に貢献する品質改善活動とは
2.品質管理部門マネージャーの役割と組織運営の勘所
1)品質管理部門マネージャーのあるべき姿 2)品質管理部門の組織運営
3)ISO9001責任者としての役割 4)自社に見合った品質管理体制の構築
3.マネージャーから見た品質の捉え方
1)そもそも、品質第一とは? 2)自社の品質レベルの把握
3)品質責任者の心得10訓
4.日常管理と方針管理の考え方、進め方
1)従来の方針管理・日常管理の問題点 2)方針管理、日常管理の考え方
3)マネージャーが実践する日常管理 4)部門における方針管理の進め方
5)組織全体の方針管理の進め方 6)日常管理と方針管理の切り分け
7)管理サイクルの上手な回し方(マネージャーのためのPDCA/SDCA/MAIC)
5.品質レベル向上の取り組みポイント
1)「設計品質」向上のポイントと具体的事例 2)「製造品質」向上のポイントと具体的事例
3)「部材品質」向上のポイントと具体的事例 4)「市場品質」向上のポイントと具体的事例
5)「グローバル品質」向上のポイントと具体的事例
6.品質管理部門における人材育成
1)品質管理部門スタッフの育成方法 2)継続的な改善への動機づけ
セミナー要項
名称 | 品質管理部門 マネージャー研修 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年5月19日(金) | 午前9時45分~午後4時45分 | |
---|---|---|
2022年5月17日(火) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2021年10月21日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |