Zoom_品質管理実務研修コース④『作業標準書』

品質管理研修
  • 作業手順書
現場ですぐに役立つ作業標準書の作成と有効活用法

対象・難易度

新人・若手 リーダークラス 管理者クラス 経営者・役員
   

セミナー内容

 1現場で役立つ作業手順書とは
 (1)作業標準の基本事項について
 (2)なぜ作業標準書が必要なのか
 (3)作業標準の目的・用途・対象を理解する
 (4)作業標準の対象と種類
 (5)良い結果の得られる作業を標準化しよう
 (6)環境変化と改善に伴い常に見直す作業標準
 2作業手順書作成の基本ポイント
 (1)作業標準に記載するべき事項
 (2)作業標準のまとめ方、表現の注意点
 (3)わかり易く書くコツを伝授
 (4)おさえておきたい作業標準作成のポイント
  ◆作業標準の作成フロー◆
  手順1 作成の準備をする
  手順2 実態を調査し把握する
  手順3 調査結果の解析で問題点を把握する
  手順4 問題点を解決し、よりよい方法で標準化する
  手順5 原案を試行してみる
  手順6 作業標準書を正式に発効する
  手順7 承認決済を受け、保管・活用をする
 3作業標準を活用し高品質を維持しよう
 (1)工程能力をうまく活用して高品質を維持
 (2)ポカヨケと作業標準書の併用で高品質を維持
 (3)検査の合否基準と作業標準で高品質を維持
 (4)作業標準を進める上での留意点
 (5)作業管理の定着に向けて
 4作業標準活用事例に学ぶ 
 (1)日常業務(QCDSMEと4M管理)のなかでの
   作業標準の実践事例を紹介
 (2)演習で学ぼう
   ①作業標準書の作成演習
   ②作業標準を進める上での自己診断

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナー要項

名称 Zoom_品質管理実務研修コース④『作業標準書』
開催場所 Zoom
価格(税込み) 26,400円(会員)/31,900円(非会員)

開催日・開催予定日

2023年2月20日(月) 午前9時45分~午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2022年7月26日(火) 午前9時45分~午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから