応募者を惹きつけるSNS活用術

ビジネススキル
  • 人事管理
自社の魅力を発信して人材を呼び込む

対象・難易度

新人・若手 リーダークラス 管理者クラス 経営者・役員

セミナー内容

1.なぜ今、製造業こそ「SNS採用」に取り組むべきなのか
◇ 求職者の行動変化(求人媒体だけでは響かない時代)
◇ 求人広告だけでは伝わらない「現場の雰囲気」
2.採用に使えるSNSの基本と選び方
◇ チャネル選定の考え方
・職場の雰囲気、若手紹介、製品の裏側   ・企業文化、社内の声、速報性
・会社紹介・仕事紹介・ルーティン動画   ・親しみ/バズ狙い
・エンジニアやホワイトカラー向け
◇ SNS採用導入診断チェックシート(簡易ワーク)
3.応募につながるSNSコンテンツのつくり方
◇ 製造業で映える投稿ネタ例      …… 応募につながった投稿のパターン  
◇ 投稿素材の集め方とテンプレート活用 ……「共感される発信」のコツ
4.作成したSNSコンテンツの閲覧数を増やす術
◇ 中小・地方企業ほど見つけてもらう工夫が必要
5.社内を巻き込んだ「無理しないSNS運用」の始め方
◇ SNS担当者は誰?兼任でもできる運用方法  ◇ 社内の協力を得る方法
◇ 投稿ルール(ガイドライン)の整備     ◇ 工数削減のための「月1運用」モデル
【演習】自社の運用体制・課題を書き出す
6.製造業におけるSNS採用 成功・失敗事例
◇ 見せ方の工夫、社内巻き込みの成功例  ◇ うまくいかなかった事例とその原因

セミナー要項

名称 応募者を惹きつけるSNS活用術
開催場所 大阪府工業協会 研修室
価格(税込み) 29,150円(会員)/35,200円(非会員)

開催日・開催予定日

2026年1月29日(木) 午前9時45分~午後4時45分