Zoom_「機会損失」発見力養成セミナー

営業研修
  • 営業スキル

対象・難易度

新人・若手 リーダークラス 管理者クラス 経営者・役員
 

セミナー内容

1.そもそも、機会損失とは?どのようなシーンに潜んでいるのか?
●時代の変化を考える/VUCA予測不能の時代
●仕事で起こるいろいろな機会損失
●仕事の本質の理解と機会損失
●表面的な話の奥にあるもの
2.機会損失の根本原因を追求
●潜在意識と顕在意識を理解する
●ニーズにも2種類ある!本人も気づいていないニーズとは?
●「傾聴」の力を活用したアプローチ
3.仕事相手の課題解決を意識し、未来の機会を見据えよ
●質問の前に、信頼関係を作る=まず聴くから
●非言語と言語のやり取り
●基本は「質問」で引き出す/尋問を避け対話を増やす
4.機会損失発見力の強化のために「思考力」を強化せよ
●一般解と特定解を行ったり来たり
●いろいろな思考とそれぞれの活用シーン
●「SPIN」の考え方から学ぶ汎用スキル
5.状況質問から問題質問、示唆質問から解決質問
●現状を把握する/引き出すコツ/傾聴力の基本と聴く力の深め方
●「不安の源」を探して見つける意味と価値
●影響を明確にする データ分析と言語化で具体的に理解してもらう
●解決策の提示と、意義の確認を質問で行う
6.機会損失発見力の継続的向上を
●機会損失発見力を高める日常的なトレーニング方法

セミナー要項

名称 Zoom_「機会損失」発見力養成セミナー
開催場所 Zoom
価格(税込み) 29,150円(会員)/35,200円(非会員)

開催日・開催予定日

2025年9月9日(火) 午前9時45分~午後4時45分