問題解決力強化研修
ビジネススキル
- その他
応急処置ではなく、根本原因を見つけて断て‼


セミナー内容
- 1.なぜ現場リーダーに問題解決能力が必要なのか…
-
● なぜリーダーに問題解決能力が必要なのか…
● リーダーが持つべき3つの能力
● 体系的・組織的な問題解決手法のSPS
● SPS 3大特長と7つのメリット
- 2.問題の原因を究明する方法
-
● トラブルの原因を究明するときに使う「原因究明プロセス」
●【演習】ケーススタディによる問題の原因究明
● 原因究明でやってはいけない6つの思考態度
● 原因究明シート活用事例の紹介
● 原因究明プロセス 7つのポイント
- 3.アイデアを発想させ、新規(代替)案を作成する方法
-
● 今までにない新しい案を生み出すときに使う「案作成プロセス」
●【演習】ケーススタディによる新規(代替)案の作成
● 案検討の2つの方法(設計的アプローチ、分析的アプローチ)
● 案作成には、左脳と右脳を交互に使う
● ロジックツリー活用で漏れなく、ダブりなくする
● 案作成シート活用事例の紹介
● 案作成プロセス 8つのポイント
- 4.複数案から最適なものを選択し、意思決定する方法
-
● 複数案の中から最適案を選んで意思決定するときに使う「案選択プロセス」
●【演習】ケーススタディによる複数案の絞込
● 案選択で必要な条件の2面性(MUST、WANT)
● 選択する案をより期待するものに近づける期待度合とリスクの評価
● 案選択シート活用事例の紹介
● 評価指標の定量化と理想案との比較で、より納得性のある評価に
● 案選択プロセス 4つのポイント
- 5.案実行に際して、できるだけ不都合の発生を回避する方法
-
● 計画通りの案実施に向けたリスク想定・対策検討に使う「リスク対策プロセス」
●【演習】ケーススタディによるリスク対策の検討
● リスクの発生可能性と影響度の評価と、対応策立案
● リスク対策シート活用事例の紹介
- 6.問題を総合的に解決する方法
-
● 何を成すべきか、具体的にやるべきことを作成するときに使う「課題解決プロセス」
●【演習】ケーススタディによる課題解決計画の検討
● 各プロセスの考え方を活用し、大きな課題を総合的に解決する
● 課題解決シート活用事例の紹介
- 7.まとめ
-
● 合理的思考法の7つの原則
セミナー要項
名称 | 問題解決力強化研修 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2025年8月29日(金) | 午前9時45分~午後4時45分 |
---|