経理業務の効率化・デジタル化の進め方
ビジネススキル
- 経理事務
業務効率化のポイント、最新ツールや技術を活動した改善を紹介


対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◯ | ◎ |
セミナー内容
-
本セミナーでは、経理部門の現状と課題を把握し、業務改善を通じて利益を生む経理担当者になるための知識について解説いたします。経理業務全体の効率化の流れにはじまり、各業務における具体的な効率化のポイントを学びます。さらに、経理のデジタル化とペーパーレス化の進め方を紹介し、最新のツールや技術を活用した業務改善を理解していただきます。セミナーの最後には、経営視点を持ち、組織全体の経営革新を推進するための経理人材としての在り方についても触れます。経理部門のリーダーとして、業務の効率化だけでなく、経営改革を支える力を身につけたい方に最適な内容です。
- 1.経理部門の現状と課題
-
■ なぜ経理部門は忙しいのか
■ 経理担当者の基本的な心構え
- 2.業務改善で利益を生む経理担当者になる
-
■ これからの経理部門の働き方、経理部門に求めれるもの
■ 経理部門のテレワーク化のメリット・デメリット
■ 経理の常識と3つの新常識
■ 生産性の高い経理部門の仕事のしかた
- 3.経理業務の効率化の全体像
-
■ 年間スケジュール管理のポイント
■ 月間スケジュール管理のポイント
■ 経理業務の効率化の範囲
■ 早くて正確な月次決算を行うポイント
- 4.各経理業務における効率化のポイント
-
■ 現金・預金出納業務
■ 売掛金管理・回収業務
■ 買掛金管理・支払業務
■ 会計処理・証憑管理
- 5.経理のデジタル化とペーパーレス化
-
■ 労働生産性におけるアウトプットとインプット
■ 業務改善の具体的な進め方
■ 業務の有効性評価
セミナー要項
名称 | 経理業務の効率化・デジタル化の進め方 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2025年8月19日(火) | 午前9時45分~午後4時45分 |
---|