魅せる「工場案内」の実践ステップ
対象・難易度
新人・若手 |
リーダークラス |
管理者クラス |
経営者・役員 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
セミナー内容
-
-
製造業では、品質管理や技術革新が企業の価値を左右する重要な要素となっています。競争が激化する中、自社の技術力や強みを的確に伝えることが、新規取引先の開拓や既存取引先との信頼関係を強化するうえで欠かせません。にもかかわらず、多くの企業が「工場案内」を単なる監査対応と捉え、積極的な営業機会として活用できていないのが現状です。このセミナーでは、魅せる「工場案内」を通じて自社の強みを効果的にアピールし、お客様に自信を持って技術力や品質改善への取り組みを伝えるポイントをお伝えします。前準備から見学コースの設計、魅力的な掲示物の配置方法、案内者としてのプロフェッショナルなアプローチなど、実際の成功事例を基に、営業力のある工場案内を実現する具体的なノウハウを学んでいただきます。
- 1. 営業力のある工場を構成する要素
-
(1)企業としての取り組み姿勢や社風も見ていただけるような工場づくりが重要
(2)営業面での工場見学の活用、新規・既存顧客のほか銀行や取引先へのPRに有効
(3)従業員の視点での魅せる工場づくり~マインド、QCD、安全の取り組み視点
(4)工場内の環境整備、5S活動による安全とQCDの確保
(5)工場見学が社員の人間力、技術力を高める機会になる
- 2. 案内者の説明だけで伝わりにくいところの対応
-
(1)掲示物、展示物として、見せておいた方が良いもの
(2)説明パネルの展示や、製造工程を撮影した映像を流すモニターの設置
(3)一目でわかる生産活動の内容をホワイトボードで
(4)生産およびQCD管理資料のほか、見学者ごとの関心に沿った参照資料の用意
(5)働く人たちの技能スキルを見える化して安心感、信頼感を醸成
- 3. 営業と製造の連携どうする? 見学前日までの準備
-
(1)見学者ごとの立場・ニーズと期待の情報整理と理解
(2)営業と現場の事前折衝や情報共有
(3)工場見学のプログラム立案、泥臭さと人間味あるアプローチで
(4)対応メンバー選定、役割分担、実施内容の取り決め
(5)事前準備の項目洗い出しと具体的な実行計画立案と実施
- 4. 見学当日の対応、見学案内後のフォロー
-
(1)入口や通り道の清掃と点検、安全確保、ヘルメット等の備品を丁寧に準備
(2)メンバーを集めたミーティング、役割、実施内容の確認
(3)魅せる工場案内のやり方~ルートの選択、話し方、声のトーンを一工夫
(4)営業面・生産面での明確に強調すべきポイント(具体例を交えて)
(5)事後の振り返り、見学後のフォロー、営業としてのアプローチ
- 5. 会社のノウハウ化に向けて ブランディングに役立てる手立て
-
(1)会社・工場のブランディング活用
(2)営業・新規受注場面への活用
(3)工場の生産性向上・QCD向上への貢献
(4)社員の帰属意識向上、企業文化づくり
(5)社員の募集・採用活動への活用
セミナー要項
名称 |
魅せる「工場案内」の実践ステップ |
開催場所 |
大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) |
29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2025年1月31日(金) |
午前9時45分~午後4時45分 |
|