物流の効率化
生産管理研修
- 物流管理


セミナー内容
- 1.物流改善の効果と進め方
-
(1)物流作業の改善の効果と必要性
(2)物流コストの内訳と削減のアプローチ
(3)物流問題の可視化と改革の手順
(4)物流作業の改善 ~4つの視点
- 2.物流作業の効率化その1 輸送費削減の進め方
-
(1)立地による輸送費の影響を把握
(2)輸送の種類・運送会社選定のポイント
(3)輸送運賃の調査方法
(4)輸送費削減の主な進め方
(5)緊急配送・スポット・定期便・返品運賃の削減方法
- 3.物流作業の効率化その2 クレーム対応の実践
-
(1)物流クレームが現場に与える影響
(2)クレームの発生原因
(3)クレーム対応の7つの視点
(4)クレームの分析方法
(5)誤出荷を防ぐコツ品質不良・商品違い・数量間違い・未出荷 … etc.
- 4.物流作業の効率化その3 在庫管理の進め方
-
(1)在庫管理が進まない主な原因
(2)在庫管理の目的と5つの効果
(3)在庫管理の理想と実現のための障害となること
(4)在庫管理の事前準備ですべきこと
(5)在庫管理の実践
(6)在庫管理の目標設定
- 5.物流作業の効率化その4 作業改善の進め方
-
(1)作業改善の5つの目的
(2)問題点を把握するために必要な“作業の整理”と“可視化”
(3)作業改革の6つのポイント
(4)作業の効率を向上させる方法
(5)物流システム構築と見直しの方法
(6)物流管理表の効果的な活用方法
セミナー要項
名称 | 物流の効率化 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年12月13日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
---|