機械・設備保全基礎力強化コース第5回自動化設備のチョコ停対策
対象・難易度
新人・若手 |
リーダークラス |
管理者クラス |
経営者・役員 |
◎ |
◎ |
|
|
セミナー内容
- 1.設備故障を無くせ!
-
●修理ではなく、予防保全 ●設備管理の3つのポイント
- 2.チョコ停は自動化設備の敵
-
●チョコ停を放置するな ●見落としがちなロスを見抜く
●チョコ停ロスの機会損失とは
- 3.設備の見える化・顕在化
-
●設備の状態を知る ●サイクルタイムとチョコ停時間
- 4.設備状況見える化ツール
-
●PLCと連携した情報収集 ●無線による設備監視
●監視カメラ連携による録画 ●不具合を遡って撮影する
- 5.チョコ停の原因と対策
-
●チョコ停発生のメカニズム
●チョコ停対策の第一歩とは
①チョコ停の種類 ②チョコ停の原因の分類
●チョコ停を分析する
①なぜなぜ分析 ②PM分析 ③4M5E分析
- 6.チョコ停対策のノウハウ
-
●チョコ停対策の心得
●チョコ停対策のノウハウ
①対策のポイント ②対策の成果の確認 ③規格・基準の見直し
セミナー要項
名称 |
機械・設備保全基礎力強化コース第5回自動化設備のチョコ停対策 |
開催場所 |
大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) |
29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年8月3日(木) |
午前9時45分~午後4時45分 |
|