不具合ゼロと時間短縮を目指す検図力
設計・製図・読図研修
- その他
ミスを減らし、効率的で間違いのない検図を実現せよ!
対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◯ |
セミナー内容
- 【1】設計・検図の現状と課題
-
1.設計者・設計管理者の業務とあるべき流れ
2.設計・検図の現場で何が起きているか?
図面の記述ミスしか検証できていない / 変化点のみしか検図していない / 自己検図のみ etc.
- 【2】不具合をなくす設計・製図の手法
-
1.機械設計の基礎知識を改めて押さえておく(材料・加工知識の全体像を把握する)
2.設計・製図における“落とし穴”と心がけ
- 【3】設計不良とトラブルをなくすための5つのツール
-
1.デザインレビュー(DR)
2.FMEA(故障モードとその影響の解析)
3.フロントローディング開発
4.標準化
5.検図 ~設計品質を保つための最後の砦~
- 【4】設計品質を保つための検図法
-
1.検図における基本的な考え方
2.検図の方法と必要な内容
3.検図のタイミング
4.検図チェックリストで“しくみ化”してしまう
- 【5】検図チェックリストの項目を考える
-
1.仕様・性能 組立上、必要と判断される注記が記入されているか etc.
2.部品形状 組立・分解が可能な構造・形状になっているか etc.
3.寸法 材料取りや検査に必要な寸法は記載されているか etc.
4.寸法公差・はめあい はめあい方式による寸法の許容限界の記入は正しいか etc.
5.幾何公差 幾何公差の表示、および記号は正しいか etc.
6.機械材料 熱処理の方法、硬さ、ひずみについて適正であるか etc.
7.機械加工 工作に必要な基準面を考慮しているか etc.
8.材料欄・その他 図面内の数量と材料欄の数量は合致しているか etc.
- 【6】自社で取り組むためのアクションプランの作成
-
上司の承認 / 推進メンバーと役割の決定 / 設計基準の作成 / 基準図の作成 / 検図チェックリスト
作成といった項目を、社内でどのように進めるかを考えていきます。
セミナー要項
名称 | 不具合ゼロと時間短縮を目指す検図力 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2024年2月8日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|---|---|
2023年2月8日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |