現場の原価改善の進め方
ビジネススキル
- 経理事務
原価改善の具体的な方策について事例を通して学ぶ


対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◯ | ◎ | ◯ |
セミナー内容
- ➊ 現場の原価改善をリードせよ!
-
●トヨタ式原価管理活動の考え方(原価企画・原価維持・原価改善)
- ➋ 原価計算の流れと結果の活用
-
●原価計算の流れ ●実際原価計算 ●標準原価計算
●原価計算結果の活用 ●標準原価計算の全体像
【演習1】 機械加工工程の原価計算
【演習2】 原価差異分析
- ➌ 現場の原価改善をリードする方法
-
●原価維持・原価改善とTPS ●自社の職場で取り組む原価改善
【演習3】自社の原価改善活動をふりかえる
- ➍ 不良率改善・生産リードタイム短縮の経営効果
-
●手余り状態と手不足状態の不良率改善 ●生産リードタイム短縮の経営効果
【演習4】不良率改善の利益への影響を考える
【演習5】自社の不良率について考えよう
- ➎ さらに原価改善を進める方策と原価改善のコツ
-
●さらに原価改善を進める方策 ●原価改善をリードする8つの具体的なコツ
【演習6】自社の原価改善活動をさらにレベルアップさせる方策を考える
セミナー要項
名称 | 現場の原価改善の進め方 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年8月21日(月) | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|---|---|
2023年2月28日(火) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2022年10月24日(月) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |