プロダクトデザイン研究会
設計・製図・読図研修
- その他
B to BからB to Cまでデザインで勝負する!


対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◯ |
研究会要項
名称 | プロダクトデザイン研究会 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
定員 | 40名 |
価格(税込み) | 66,000円 |
プロダクトデザイン研究会スケジュール
内容 | 第1回:なぜデザインの知識が必要なのか |
---|---|
開催日 | 2022年07月29日(金) |
内容 | 第2回:時代に求められるユーザビリティとは |
---|---|
開催日 | 2022年08月31日(水) |
内容 | 第3回:モノのデザインとコトのデザイン再考 |
---|---|
開催日 | 2022年09月30日(金) |
内容 | 第4回:素材の魅力を引き出すデザイン手法 |
---|---|
開催日 | 2022年10月28日(金) |
内容 | 第5回:制約条件を逆手に取るデザイン手法 |
---|---|
開催日 | 2022年11月25日(金) |
内容 | 第6回:デザインを考え続けられるための手法 |
---|---|
開催日 | 2022年12月16日(金) |
開催日・開催予定日
2022年7月29日(金)から2022年12月16日(金) | 午後2時30分~午後4時30分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|