はじめて学ぶ経理の仕事(2)決算書作成と資金繰りの基礎
ビジネススキル
                - 経理事務
経理の大きな仕事の一つ、決算書の作成。勘定科目と資金繰りの理解も。
             
         
    対象・難易度
| 新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 | 
|---|---|---|---|
| ◎ | ◯ | ◯ | 
セミナー内容
- ※簡単な演習を行いますので、電卓をお持ちください。
- 
                                        
- 1.決算書の基礎知識
- 
                        1)決算書の仕組みと役割                    
- 2.決算書作成の流れと実務ポイント
- 
                        1)「売上原価」を計算する(実地棚卸)
 2)「減価償却費」を計算する
 3)会社の税金
- 3.各種申告書の提出と納税について
- 
                        1)提出する申告書の種類及び提出先
 2)税金の納付期限
- 4.資金繰りの基礎知識
- 
                        1)資金繰りの重要性
 2)資金繰り表について
 3)売掛金の回収・買掛金の支払い
 4)売上が伸びているのにお金がない?
 5)在庫と資金繰りの関係
 6)借入金の返済と資金繰りの関係
 7)減価償却費と資金繰りの関係
- 
                    全6回受講は下記の価格でご受講いただけます。 
 会員企業の方 79,200円 / 会員以外の方 99,000円
セミナー要項
| 名称 | はじめて学ぶ経理の仕事(2)決算書作成と資金繰りの基礎 | 
|---|---|
| 開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 | 
| 価格(税込み) | 24,200円(会員)/28,050円(非会員) | 
開催日・開催予定日
| 2026年1月26日(月) | 午後1時15分~午後4時45分 | |
|---|---|---|
| 2025年5月8日(木) | 午後1時15分~午後4時45分 | 
                                ありがとうございます。 こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから | 
| 2024年5月8日(水) | 午後1時15分~午後4時45分 | 
                                ありがとうございます。 こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから | 
| 2023年5月10日(水) | 午後1時15分~午後4時45分 | 
                                ありがとうございます。 こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから | 
| 2022年5月11日(水) | 午後1時15分~午後4時45分 | 
                                ありがとうございます。 こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから | 
 
                         
                             
        