[A-15]電気の基本と電気機器
技術系研修
- 電気
新入社員研修


対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◎ |
セミナー内容
- ➊ 電気に関する用語・単位をおさらい
-
●電気の用語を総復習 「電流」 「電圧」 「抵抗」 「電荷」 etc. ●電圧と電流を結ぶ「抵抗」と「オームの法則」
●電気エネルギー ●電気と磁気 ●直流と交流 ●有効電力、無効電力、力率
- ➋ 電気回路の基本を理解する(直流回路と交流回路)
-
●まずは直流と交流の違いについて理解しよう ●直流電流、直流電圧、交流電流、交流電圧 それぞれ波形で理解
●電気回路とは? ●直流回路における合成抵抗 ●電力と電力量 ●正弦波交流起電力
●単相交流回路 ●単相交流回路の電力 ●三相交流回路についても触れておこう
- ➌ 電気回路に使われる機器の役割と使い方を覚えておこう
-
●トランス(変圧器) ●アース(接地) ●ブレーカ(遮断器)、電磁接触器、ヒューズ ●交流発電機(同期発電機)
●交流電動機(誘導電動機・同期電動機) ●直流発電機と直流電動機 ●発電機の制御:連系の難しさ
- ➍ 実際に電気を扱ううえで注意しておかなければいけないポイント
-
-
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
複数テーマ受講割引がございます。組み合わせは【集合型】のみでご選択いただけます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
4月15日 10時~16時 テーマ1 [A-15]電気の基本と電気機器
4月16日 10時~16時 テーマ2 [A-16]制御機器と制御の知識
上記日程のうち
1コース選択24,200円/2コース選択38,500円
(同日中のお申込みのみ割引対象といたします)
☆ご不明な点等ございましたらお問い合わせください
セミナー要項
名称 | [A-15]電気の基本と電気機器 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 24,200円 |
開催日・開催予定日
2023年4月13日(木) | 午前10:00 ~ 午後4:00 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|---|---|
2022年4月13日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2021年10月8日(金) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |