オンラインセミナー シーケンス(PLC)制御の基礎

電気がわかる 機械オペレータ、若手技術者、営業マン養成≪メカトロニクス技術入門≫

セミナー内容

1.シーケンス制御の基本的な考え方
●シーケンス制御とフィードバック制御

●リレーとスイッチ

●4つの基本制御

●シーケンス制御の特徴

●命令の与え方(IF・THEN・ELSE)
2.シーケンス制御の論理回路
●AND回路

●OR回路

●NOT回路

●a接点とb接点
3.シーケンス制御(PLC)の構成要素
●シーケンサ(PLC)とは

●PLCの構成/PLCのユニットの構成

●シーケンス図の記号と意味
4.タイムチャートと真理値表
●タイムチャートの考え方

●真理値表の考え方
5.ラダー図の正しい描き方
●機能に関する基本用語

●プログラミングと実行

●シーケンス図とラダー図の比較

●図記号と意味
6.シーケンス制御における 機能に関する基本用語と応用例
●スイッチによる開閉

●始動・起動・運転

●自己保持回路/インターロック回路/タイマ回路の応用例
 
【ご受講にあたっての注意事項】

・本セミナ―では、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用します。

・ご受講の回線速度が30Mbps以下の場合動画・音声が乱れることがあります。視聴の乱れがある場合回線速度をご確認ください。

・カメラは必須です。カメラのついたデバイス(PCもしくはタブレット、携帯端末など)を受講人数分ご用意ください。

・受講時にご利用になる機器やシステムへのトラブルへの対応はいたしかねます。

・講師と同業の方など、当協会の判断によりご参加をお断りする場合がございます。

【ご受講にあたっての禁止事項】

・配信URLを他の方と共有、SNSなどで公開しないようお願いします。

・本セミナーを録画、録音すること、SNSなどへのアップを禁止いたします。

セミナー要項

名称 オンラインセミナー シーケンス(PLC)制御の基礎
開催場所 Zoom
定員 79名
価格(税込み) 26,400円/31,900円

開催日・開催予定日

2021年9月24日(金) 午前9時45分~午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから