生産管理 基礎講座 ➃『調達・購買管理』
生産管理研修
- 調達・購買管理
購入品の最適なQCDを実現する


対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◎ | ◯ |
セミナー内容
- 1 調達・購買部門の役割
-
(1)調達・購買とは
(2)調達・購買部門の役割
(3)調達・購買部門の責任と権限
(4)企業利益に貢献する調達・購買
(5)調達・購買担当者に必要な知識とスキル
- 2 調達・購買の基本業務
-
(1)調達・購買業務のプロセス
(2)調達・購買契約の色々
(3)コンプライアンスの色々
(4)交渉の理論とその実践
- 3 QCDの最適化とは?
-
(1)品質基準の設定
(2)購入価格の決定プロセス
(3)納期設定の方法
(4)コストダウンの切り口
(5)制約条件下での最適化とは?
- 4 取引先評価・新規選定プロセス
-
(1)現行取引先の評価とフィードバック
(2)サプライヤー戦略
(3)新規サプライヤー評価のプロセス
(4)パフォーマンス改善の手法
- 5 調達・購買情報収集とその活用
-
(1)情報収集の手段
(2)組織としての情報活用
(3)関連各部署との連携
セミナー要項
名称 | 生産管理 基礎講座 ➃『調達・購買管理』 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 |
価格(税込み) | 26,400円(会員)/31,900円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年2月7日(火) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|---|---|
2022年6月22日(水) | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2021年12月20日(月) | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2021年6月7日(月) | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |