人材活性化研究会 (全7回)

ビジネススキル
  • 人事管理
強く、しなやかな会社を作りたい

研究会要項

名称 人材活性化研究会 (全7回)
開催場所 大阪府工業協会 研修室
価格(税込み) 79,200円
人材活性化研究会 (全7回)スケジュール
内容 第1回 行政講演
開催日 2025年11月18日(火)
『厚生労働省の助成金制度』
  大阪労働局 職業安定部 雇用保険課
『二人三脚で進めていく“地域の人事部”とは』
  近畿経済産業局
内容 第2回 ここで働き続けたい 社員の“定着”に必要なこと
開催日 2025年12月02日(火)
『理念に忠実な全員経営への挑戦』
  髙橋金属㈱
『たくさんの“ファン”で溢れる会社を作りたい』
  ㈱Kurosaka
内容 第3回 昭和・平成・令和 3世代間の“コミュニケーション”
開催日 2025年12月19日(金)
『日本で一番人が育つ会社を目指して』
  光精工㈱
『(仮)すべてのベースは心身の健康と自由闊達なコミュニケーション』
  旭化成㈱
内容 第4回 ヒトを活かすための“組織づくり”
開催日 2026年01月29日(木)
『上司と部下、ともに学んで組織をつくる』
  ㈱カプコン
『社員も増え、拠点も増え、どうやって統制をとろう?』
  ㈱松徳
内容 第5回 他でもない自社だからこその“オリジナル制度”
開催日 2026年02月13日(金)
『“多様な個の躍動”を実現する人的資本経営の実践』
  ㈱フジワラテクノアート
『協働を通して、社員の職能と人格が共に秀でていく、一人ひとりが成長する制度作り』
  クリロン化成㈱
内容 第6回 老舗企業の“社内風土”の醸成と変革
開催日 2026年02月26日(木)
『令和の家族経営 ~心を掴む健康経営~』
  中工精機㈱
『全社員が誇りを持って働ける会社へ』
  𠮷川鐵工㈱
内容 第7回 工夫とアイデアで実現 中小企業の“ダイバーシティ”
開催日 2026年03月12日(木)
『時代の変化に対応 “働きやすい職場”とは』
  ㈱日本エー・エム・シー
『(仮)女性活躍=女性優遇ではない!』
  金田コーポレーション㈱

開催日・開催予定日

2025年11月18日(火)から2026年3月12日(木) 午後1時30分~午後4時40分